
ついにこの時が来たかという感じですが、GRD3にゴミが写るようになりました。
初代では1回ゴミが入って修理に出していて、GRD2はゴミが入らなかったので、GRDシリーズの3台では今回が2回目のゴミとなります。
GRDは初代から3台あわせて既に10万枚前後撮っていて、他のデジカメは同じくらい使ったものが無いので、GRDはゴミが入りやすいのかどうか、私には分かりません。
それで、とりあえずわかったことは、GRD3のゴミはあんまり目立たない。
GRDに限ったことではなくデジタル一眼レフも、以前と比べるとゴミは目立たなく写るようになりました。

カラーで撮ったもので一番目立つものが上のです。
カラーもモノクロもコントラストを付けた場合は、ほぼゴミはわかりません。
ゴミの影が薄いのでレタッチで消すのもそれほど難しくないので、保証が切れてからはゴミでの修理はしないかもしれません。