2010年05月09日

GRD 2と3

R0164904

R0165080

GRD3を修理に出したので、GRD2を使っています。
酷使したボロいGRD2をヤフオクに出すのも忍びないので、GRD3以降は全く使っていませんでしたが手元に置いておきました。
久しぶりのGRD2ですが、液晶モニターの解像度の他は意外と気になりません。
ボタンの使い方がちょっと違うのですが、散々使っていたのですぐに思い出しました。
GRD2とGRD3で気になるのは画像の違いかと思いますが、GRD2はシャドー側の階調がGRD3のようにでません。
GRD2は潔いというか、上手にシャドーが潰れます。
2枚とも何もいじっていませんが、上の2枚のように潔くシャドーが潰れていく方が好みの人もいるでしょうし、ダラダラと粘る方が好きな方もいるでしょう。
GRD2は潔く潰れるので、そういうのが好きな人には大変向いていると言えるでしょう。
ただ、硬く撮ったものを柔らかくすることは難しいけれど、柔らかく撮っておけば後で硬くすることができると思うので、総合的に見たらGRD3の方が良いかと思います。
posted by gr-digital.net at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 b_entry.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック