
日経新聞にリコーがペンタックスブランドで安いデジタル一眼を来年までに出す、みたいな記事がありました。
ペンタックスリコーイメージングとリコーの関係がいまいちわかりませんが、デジカメの一部の商品企画をリコーがやってペンタックスリコーイメージングが開発する、みたいな事をどこかで見たような気がしますが、それはGRDのようなコンパクトデジカメばっかりでレンズ交換式は商品企画も旧ホヤから移った新会社が主体なのかと思っていましたがレンズ交換式もリコーが企画するというのでしょうか?
いわゆるミラーレス専用のマウントは現在(たぶん)5つあり、今後ミラーレスを出すと言っているのがライカの一社。
ライカに加えペンタックスリコーイメージングがミラーレス専用マウントを出すとしたらライカと一緒、なんてことはあるでしょうか?
どの程度かわかりませんが、GXRのMマウントユニットがライカの協力を得ているというのであれば、ミラーレス用マウントでも協力する可能性はあるでしょう。
しかしペンタックスリコーイメージングは安いのを出すようなので、ライカと同じマウントというのは商売的には難しいでしょうか?