
私の偏った考えですが、デジカメは毎日持ち歩けるものがベストだと思っています。
というのは、撮ってなんぼだと考えているから。
撮れた写真が綺麗で価値があるとしても、撮らない限りは写真が生まれません。
カメラは撮ってこそ価値があります。
まずは撮る、そのためには毎日持ち出すカメラがいいだろうと考えています。
撮っていくうちに、撮りたいイメージがそのカメラでは撮れないなら、撮れるカメラを買い足せばいいだろうと考えています。
こんな感じなので、どのカメラを買ったらいいのか聞かれたら、見た目の好みで選べばいいと答えています。
で、どんな見た目で選ばれるのか見ていると、形よりも色です。
ミラーレスが増えてきて、黒ばっかりだったレンズ交換式のデジカメにもカラーバリエーションが増えました。
色で選ばれる事がそれなりの割合を占めているからでしょう。
で、GRDにカラーバリエーションが出ないのかなぁと思うのです。
ペンタックスみたいに部品単位で色を組み合わせることが出来たらいいんじゃないかなぁと思います。
モードダイヤルやシュー、リレーズボタン、グリップなど。
ボディは黒のみでもいいので、アラカルトが出来たら。