
GRD5がAPS-Cになるという噂が出て来ました。
2chの書き込みを見て英語の記事書いて、それを日本語に逆輸入したんじゃないかと思っていますが、考えていてもおかしくはないと思います。
それが欲しいかというと、ちょっとあれですが。
というのは、GXRの28mmはGRDシリーズと同じようには使えないから。
AFも遅いし、被写界深度が深いからピント固定では使いにくいし、GRDほど寄れないし。
最近使っているデジカメはGRDとGXRとニコン1ですが、ニコン1は使いにくいけど撮りやすい。
GXRの28mmは使いやすいけど、撮りやすくはない。
GRDは使いやすいし、撮りやすい。
使いやすくて撮りやすいものならAPS-Cでもいいですが。