



花火をインターバル合成で撮ってみました。
どんな設定がいいのかわからないので、設定は決め打ちです。
たぶん、f5で1/2秒。
もうちょっと打ち上げ場所との角度の問題で同じ場所にばかり花火が上がったので、インターバル合成って感じがしませんでした。
もうちょっと画面を広く使って打ち上がればいいのですが、場所や花火大会の規模などを考えるとこんなもんかなぁという気がします。
スターマインのような下から始まって、上の方まで上がる花火なら綺麗かと思ったのですが、そういうのは打ち上がった場所は白くなっちゃって具合がよくありません。
三脚をしっかり立てて(今回はカメラを置いただけ)、途中の状態も保存したら面白いものも撮れるような気はしました。