ファームアップで加わった周辺減光のオリジナルというものがどんなものなのか少し比べてみようと思い、白いものを撮ってみました。
画面全体が均一な光というわけではないのですが、それでも一応、シャッタースピード、絞り、感度は揃えて撮りました。
これが周辺減光オフの状態
続いて、周辺減光ノーマルの強
最後に、新たに加わった周辺減光オリジナルの強
弱、中も撮りましたが、強と傾向は同じで、オリジナルの方が画面中央の方まで周辺減光の影響が出ているという感じです。
オリジナルの弱はノーマルの中と同じくらい周辺が落ちるような感じです。
2014年01月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック