スマートフォン専用ページを表示
gr-digital.netブログ
GR DIGITAL,GXRなどリコー製デジカメのファンサイト、gr-digital.netの更新履歴などを兼ねたブログです。
注意!リコー公式ブログGR BLOGではありません
<<
ガンマ線バースト
|
Main
|
カメラメーカーはギャラリーを持っているもの
>>
2020年01月08日
デジタル写真額
Lenovo unveils 21.5" Smart Frame wall screen for displaying digital images and artwork
このレノボのスマート写真額?はついに来たなぁと思いました。
ある程度大きくて、環境光にあわせて明るさを調節して、写真を自動で変えてくれる、あたりが未来感があります。
こういったデジタルサイネージみたいな装置を使い大きな写真を部屋に飾ることで(勝手に変わらない)紙のプリントも見直される可能性もあるんじゃないかなぁと思います。
posted by gr-digital.net at 21:16 |
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
私たちのまなざしとその記憶 10
お気に入りリンク
GR-DIGITAL.net
OutOfFocus
大人げないっ!
おれのほそ道
M-Lab@Web
イカスモン
shiology
temporary photographs
エレキテルライフ
写真徒然
BLACK OPAL
小樽ではたらく本部長のblog
さて、今日は何をしようか
必撮!勤め人
Junk's
H I T O R I G O T O - 徒然なるままにひとり言。
なんか
DOG FIGHT
OGI+graphy
キュキフォト
デジタルカメラのクチコミ
BlueBlo
よく柿食う客
Kama's Weblog
イカスモン
yo's impression
きむさんの部屋
トウキョウノソラ
blackeyes
heartimage
へっぽこフォトブログ
Through the Viewfinder
light_and_shade
music is magic
Yoshi-A の写真の楽しみ
ドラマチックカメラ
のんたんのデジタルな風景
ドラマチックカメラ
散歩 ◆新潟市のあたり
MOZO
yo's impressionその2
あわブログ
わが友ホロゴン・わが夢タンバール
記事検索
新着記事
(12/17)
冬が来た
(10/28)
僕が考えたミラーレスに勝てる最強一眼レフ
(10/20)
10月12日に咲いていた彼岸花
(10/01)
今年の彼岸花は10月に咲く
(08/20)
8月20日
(06/22)
久しぶりの更新
(02/26)
真上から撮りたい
(02/07)
うちのマネをしようなんてバカな考えはよすんだな
(02/05)
ストリートスナップ批評
(01/25)
今年の冬
(01/17)
カメラメーカーはギャラリーを持っているもの
(01/08)
デジタル写真額
(12/28)
ガンマ線バースト
(12/15)
ベストカメラ・ベストレンズ
(12/09)
森村泰昌の新書が分厚くて読み終えるのは春になりそう
(10/24)
壊れたパソコンが直る
(10/21)
ボツシリーズ2
(10/17)
ボツシリーズ
(10/08)
我プリントを作り始める
(09/25)
最近読んだ本
過去ログ
2020年12月
(1)
2020年10月
(3)
2020年08月
(1)
2020年06月
(1)
2020年02月
(3)
2020年01月
(3)
2019年12月
(3)
2019年10月
(4)
2019年09月
(4)
2019年08月
(2)
2019年07月
(2)
2019年06月
(3)
2019年05月
(4)
2019年04月
(6)
2019年03月
(9)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年12月
(5)
2018年11月
(3)
2018年10月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
格安航空券 & 海外旅行