
753が秋らしいかと思いトラックバック。
これは鶴岡八幡宮の参道で、着物を嫌がっている(暑がっている?)子供がけっこういました。
ISO 64 F4.5でトリミングしてあります。
GRブログのきょーちゃんのエントリーで手振れ防止の秘密がついに明かされました。
小さい自由雲台をああいう感じで使うのはポピュラーなのか知りませんが、なるほどと思いました。
写真のように手首をひねるように持つとブレにくそうな感じはなんとなくわかります。
自分の手振れ防止策はSLIKプロミニ3で、4つの足全部を体にあてるとけっこういけます。
下の写真はISO400、1/2秒で撮りました。

初めの写真もそうですが今日は鎌倉へ行ってきたので、3枚ほどGR-DIGITAL.netの画像掲示板にアップしました。
よかったら見に行ってみてください。
GRユーザーの方はついでにアップしていって欲しいなぁなんて。