
顔認識の次は個人認識なんだそうです。
パナソニック、「個人認識」搭載機などLUMIXシリーズ7モデルを発表
デジカメの顔認識はもともと防犯カメラ用としてあったものを民生用にしたものらしいので、個人認識もセキュリティーが高めの防犯カメラ用にあったのかもしれません。
顔認識機能を応用した性別や年代を測定するものもあり、それをイベント会場入り口に取り付け、入場者層を解析するパッケージもすでにあるようです。
それにしても、なんだかちょっと気持ち悪い気がします。
お店で顔認識を試すのは面白いのですが、ここまでくるとなんだか。
知らないうちに虹彩のパターンを収集される日も遠く無さそうです。
顔認識の次はネコ認識だと思っていたのですが、ネコを認識してもお金になりませんからね。