
フォトキナで気になったカメラに関してアンケーをしていますが、フジのX100がダントツですね。
GRDみたいに長く使えるデジカメみたいな印象があるので、そういうところが気になるのでしょうか。
換算35mmという画角のレンズや一体型カメラで新しいのが少ないことも要因の一つかなぁと思います。
単焦点レンズなら35mmって人は28mmよりも多い気がするのですが、デジタル専用レンズで換算35mm単焦点はオリンパスのマイクフォローサーズ用17mmくらいでしょうか?
単焦点レンズって結局売れないから無いのでしょうか。
35mmはともかく、アンケートは金曜まで募集しています。