
H I T O R I G O T O さんに影響され、自分写真集を作るため小さいアルバムを買ってきました。
中に入れるものを家のプリンターで出力するか、お店プリントにするかどうしようかと思い、いくつか家のプリンターで出力して同じものをお店プリントして比べてみました。
どうやら家のプリンターは緑色が苦手なようで、プリンターで綺麗な色がでなかったものがお店プリントは綺麗でした。
何枚か試行錯誤するより一枚プリントしてダメだと思ったら、いさぎよくお店に出すことにしました。
とはいってもお店よりも家でプリントするアドバンテージもあらためて今回確認しました。
ローキーなのにアンダーだと判断されたことです。
自分はローキーのつもりでも、お店の人かお店の機械かわかりませんがアンダーだからもちあげちゃえとなったのでしょう、そういうプリントになりました。
それを見て暗部ってなかなかつぶれていないんだなぁなんて関心しましたが、そういうのが欲しかったわけじゃないので、こういうのは家でプリントすることに。
そうなんですよねー。お店だとそういった人の別の考えがプリントに出てしまうので困ってしまいます。
なんで外でプリントのときはプリント見本付けます。これくらいの明るさで。。。と。
アルバム楽しみにしてますねー。
But some paper cant reappearance about tone.
ちゃんとしたお店、相談できるようなお店に出した方がよいですね、やっぱり。
アルバムはどんなものを選ぼうか、難しいですね。