2006年05月07日

マニュアルWB

R0120057
これもまたH I T O R I G O T Oさんの影響ですが、マニュアルホワイトバランスを使ってみました。
色々な色に向けてホワイトバランスをセットするとそいつが白くなるのですね。
寒色系でホワイトバランスをセットすると暖色系に写りました。
歩きながらいろいろなものに向けてホワイトバランスを合わせて、変てこな写りが楽しめました。
ちなみに上のは日陰のアスファルトで合わせました。
黒っぽい色であわせると黒が白になるのか?と思いましたが、そんなバカな子ではなくて、日陰のアスファルトが真っ黒になりました。
見た目よりもなんとなく赤っぽい、黄色っぽい色に写っていると思います。
最近はもっぱら白黒で撮っていましたが、こんなことをしていたらまたカラーで撮りたくなってきました。
まず好みの色調を見つけたいなぁと
posted by gr-digital.net at 00:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 b_entry.gif
この記事へのコメント
どもども。。
いいカラーですね。
モノクロもいいけどカラーもいいですねー。
すごいアスファルトの感じがいい〜。
Posted by KOZAWA at 2006年05月07日 02:47
ホワイトバランスをいじってみて色の持つ懐の深さみたいなものを感じました。
写真って奥が深いというか、底が見えない感じです。
Posted by gr-digital.net at 2006年05月07日 23:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック