2011年04月09日

ソフトフォーカス

R5047275
GXRのファームアップで追加されたソフトフォーカスを試しました。
P10で使ってみたのですが、面白いものです。
ソフトフォーカスのレンズを1つ持っているのですが、持っているのは一眼レフ用で、一眼レフの特長の一つはレンズを通したものをファインダーで見ることができることですが、ソフトフォーカスレンズの場合、一眼レフはピントの山がわかりずらく使いにくくて、あまり使っていません。
ですが、デジカメならそんな不満もなく使えるわけです。
ということで、なかなか悪くない機能だと思いました。
ただ、画像処理のせいでしょうか全体がソフトフォーカスにりピントの芯のようなものが感じられないことは不満です。
撮像素子の小さいP10なのでピントの芯を感じにくいのかもしれません。
ので、A12でも試してみたいと思います。
ソフトフォーカスレンズというと中望遠が多いので、広角なのにソフトフォーカスになるA12 28mmは面白いものが撮れるような気がします。
しますが、撮ってみないとわかりません。
 
posted by gr-digital.net at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 b_entry.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック