2011年09月29日

MマウントユニットのAE

R5054003
木村伊兵衛みたいに撮れない原因は銀座じゃないから思ったけど、銀座の代わりに秋田みたいには撮れるかと考え馬でもいないかと思っていたら猫が通りかかりました。
このレンズは80mm f/2.8という中判用みたいな数字ですが、35mm用のレンズです。
MマウントユニットはけっこうAEがよくて、マイナスに1EVくらい補正したくなる全体が真っ黒にちかいような構図でも上手いことAEが働いてくれます。
Mマウントユニットは目測主体でエイヤーで撮ろうかと思っているのでAEが上手いことやってくれるのは助かります。
posted by gr-digital.net at 20:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | GXR b_entry.gif
この記事へのコメント
 初めまして。GXRユーザーでもありますが、今日の記事で巨匠と秋田の関係を初めて知った秋田県民です。
 大それたものは撮れませんし、カッコよく撮ろうとも思いませんけれど、農村の生活感というものに目を向けてみようかなという気持ちになりました。
Posted by 秋田っ子 at 2011年10月01日 19:35
はじめまして。
田舎に住んでいると都会のストリートスナップに何か憧れのようなものがありますが、田舎にしかない瞬間があることを木村伊兵衛の写真を見ていると感じさせてくれますね。
Posted by gr-digital.net at 2011年10月27日 20:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック