2006年09月25日

たくはいサービス

R0126031
秋の空に見えなくないと思うのですが、上の写真は7月の空。
今頃になって7月の写真かというと、GR DIGITALとは別居中なのです。
GR DIGITALはたくはいサービスを利用して新横浜に行っています。
リコーは銀座や新横浜では平日に即日修理を受け付けていますが、平日では時間をとれないでたくはいサービスを利用することにしました。
たくはいサービスのフォームに記入し、送信。
確認のメールが届き、数日後にメール便で梱包資材などが届きました。
もちろん緩衝材も同封されていています。
送られてきた緩衝材は厚手のビニール袋のようなもので、浮き輪みたいに自分で空気を入れて膨らませるものです。
緩衝材でカメラを保護してダンボールに入れ、あとは同封されているクロネコの宅急便の伝票を持ってお店で出すという流れ。
このたくはいサービスでつまづいたのはクロネコを扱っているお店を探すこと。
近所のコンビニではゆうパックしかやっていないと言われ、普段は行かない歩いて10分しないくらいのコンビニまで持っていきました。
何年か前までは宅急便っていったらクロネコばっかりだったので油断していました。
posted by gr-digital.net at 21:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 b_entry.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック