
リコーのカメラ事業部のコンシューマー向けはペンタックスリコーへと移ることが決まりました。
デジカメに「リコー」ブランドが無くなるのかわかりませんが、ペンタックスとの統合で色々と整理があるでしょう。
RING CUBEなんかも怪しいと思います。
ペンタックス側にはペンタックスフォーラムがあるので、そっちに統合されちゃうんじゃなかろうかと思いますが、どうでしょうね。
ところでCP+のレポートを見てるとペンタックスとリコーのブースは去年までのリコーブースっぽい感じがするので、ペンタックスよりもリコーの方が声が大きいというか、力が強いのかも?なんて気がします。
ブース内では向かって左側にペンタックスのロゴを右側にリコーのロコを配置しているようですが、リコーの方が上座的配置になっています。
ということで、ペンタックスよりもリコーの方が立場が上なんでしょうか?
だからといって、ペンタックスフォーラムをしめてRING CUBEだけ、というのは考えにくい。
苦戦している2社のデジカメ部門が都心に2つもギャラリーを維持していくのも難しいと思います。
都内に2つのギャラリーを持つメーカーはニコンだけだと思います。
現状、ペンタックスリコーがニコン並とは言えません。
まだRING CUBEが無かった頃、リコーの方がカメラメーカーなのにギャラリーが無い。ギャラリーが欲しい。みたいな事を聞きました。
その後RING CUBEが出来て、トラックバック企画のやつでRING CUBEで展示していただいた事もありました。
無くなってほしくないのですが、どうなることでしょうか。
ソニーやパナソニックなどショールームはあるけどギャラリーを持たない、何のメーカーなのかわからないところには負けないで欲しいなぁと思っています。
BCNのランキングではコンパクトデジカメはペンタックスはかなり苦戦しているので、コンパクトデジカメはリコー寄りのものになっていくのかなぁと思っています。