
今日20日発売の日本カメラの164ページからGR DIGITALを使った記事がありました。
その記事はカイトにGR DIGITALを取り付け、インターバル撮影を利用して撮影するというもの。
記事を見ると案外簡単にカイトを使った撮影ができそうな感じですが、カイトを飛ばすことができる場所はかなり限られているようです。
限られた場所とは言え、冬の関東は空気が澄んでいるしこの時期の空からの撮影はかなり面白そうです。
ところで、冬の澄んだ空気を一番感じるのは日の出の頃。
まだ暗い空と朝焼けを見ていると、なんというか空の先は宇宙なんだということを感じるのです。
冬はあけぼので冬の贈りものに参加!
いつも楽しく拝見しています。
最近GRを買ったばかりの新参者ですが、よろしくお願いします。
自分は、カラー/モノクロ両刀使いですがモノを貫き通すのもなかなか難しいですよね。
いい色合いの被写体を見つけると我慢できずにカラーで撮りたくなる軟弱者です。
あと、勝手ながら自分のブログのお気に入りに入れさせて頂きました。ご了承願います。
リンクありがとうございます!
自分も朝、夕はカラーで撮る事も。
せっかく空が綺麗なのにモノクロで撮っちゃうともったいないなぁなんて思って。