
毎日毎日、迷惑メールを含めいつのまにか沢山の用のないメールがパソコンに届くようになりました。
用のないメールのなかから読むべき、読んでおきたいメールを拾い出すというのはなかなか難しいです。
沢山届いたメールのなかに「Caplio NEWS」というのがありました。
内容は、B&Gさんの愛犬をキュートに撮るやリコー初の写真展Caplio & GR DIGITAL フォトコンテスト展開催(予定)、修理概算料金を公開など。
この修理概算料金ですが、見てみると結構な額です。
GR DIGITALに関しては新しいものを買うよりも安いのですが、R3なら後継機だけどすでに型落ちのR4買う方が賢い選択となりそう。
一度、古いフィルムカメラをメーカーに修理してもらったことがあるのですがその時は中古や後継機を買うよりは安くすみました。
デジタルカメラはいつまでも使い続けるというわけにはいかないのかと思うと、ちょっとさびしいです。