2007年07月02日

いわゆる軟調

R0149771
色の濃さ-1、コントラスト-1
たぶん、はじめから用意されている軟調と同じ設定。
使い始めから少したってからよく軟調を使っていました。
なんでかというと、設定画面で白黒の一つ上が軟調だから。
ボタン操作が少なくてすむ軟調を好んでいました。
特に軟調という設定が好きだからというわけではなくて。
アンケートではそこそこ人気の軟調です。
軟調、使ってみるとごくごく自然な感じで、特に空の色、悪くないと思いました。
posted by gr-digital.net at 20:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 b_entry.gif
この記事へのコメント
コントラストは下げてなんぼのもの。とおっしゃられている写真家の方もおられました。コントラスト上げるとパッと見、印象深くなりますが、自転車がある、壁の光があたっている部分のトーンがとんでしまうとおもいます。私もよほど眠い場合以外はコントラストは上げないようにしています。
Posted by 詠伊順 at 2007年07月03日 18:31
撮影後にコントラストをあげるのは簡単ですが、コントラストを下げるのは難しいので撮影時は眠いくらいにしておいた方が後々いいだろうなぁと思います。
ですが、液晶モニターを見ながらの撮影だとコントラストをあげておいた方が見栄えもいいし気分が上がるので、コントラストを強くしたくなっちゃいます。
Posted by gr-digital.net at 2007年07月04日 20:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック