スマートフォン専用ページを表示
gr-digital.netブログ
GR DIGITAL,GXRなどリコー製デジカメのファンサイト、gr-digital.netの更新履歴などを兼ねたブログです。
注意!リコー公式ブログGR BLOGではありません
<<
充電器違い
|
Main
|
さよならGR DIGITAL 再び編
>>
2007年08月18日
川
帰省した時に行ってきた川。
この川、早出川という川で上流にはダムがあります。
この川は昔から綺麗で、自分が子どもの頃もこの川で遊びました。
といっても車で1時間くらいかかるけど。
早出川の流れる村松町(合併により今は五泉市)は水道水も美味しいのです。
田舎万歳です。
トラックバック企画『ご当地自慢』に参加
posted by gr-digital.net at 07:22 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
はじめまして。いつもおじゃましていました。
なんと同郷の方だったのですね。
この川、夏のプールより「早出川」という
イメージがあります。
リンクさせていただいてよろしいですか?
Posted by
marikichi10
at 2007年08月18日 10:49
はじめまして。
私もGR BLOGのトラックバックから見ていました。
新潟の方も何人かいますよね。
リンクもちろん大歓迎です!
Posted by gr-digital.net at 2007年08月19日 22:30
はじめまして
RICOH GRブログから飛んできました。
初めは賞品として受け取ったGRDも今では日常のメイン機種になりつつあります。
また拝見させていただきに来ますね。
どうかよろしくお願いします。
Posted by ハイチ at 2007年09月09日 11:32
こんばんわ〜
トラックバック企画おめでとうございます
さぁ泳ぐぞ!!っていう気合が伝わってきます
今年の暑い夏にぴったり(*_*
Posted by
yo
at 2007年09月09日 22:09
ハイチさんこんばんは。
商品でGRDですか!
うらやましいです。
GRDは楽チンでいいですよね。圧倒的に一番使っています。
こちらこそよろしくお願いします。
yoさんありがとうございます。
なんか、奴は川に行くと言ったときから気合がはいっていました。
Posted by gr-digital.net at 2007年09月09日 23:44
TB企画おめでとうございます!
今回の入選者は全国区系とローカル系の知人
ブロガーさんが多く選ばれたのですが、
gr-digital.net さんは全国区系で(私にとって)
ローカルなエントリというところがツボでした(笑)
ここへは子供の頃サイクリングで行ったりしています。
こんど新潟でもオフ会しましょう!!
Posted by
ara_umi
at 2007年09月12日 00:14
今回は新潟から沢山選ばれていましたね!
それだけ自慢がしやすかった?
新潟オフ会いいですね!
是非!
Posted by gr-digital.net at 2007年09月13日 07:31
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
私たちのまなざしとその記憶 11
お気に入りリンク
GR-DIGITAL.net
OutOfFocus
大人げないっ!
おれのほそ道
M-Lab@Web
イカスモン
shiology
temporary photographs
エレキテルライフ
写真徒然
BLACK OPAL
小樽ではたらく本部長のblog
さて、今日は何をしようか
必撮!勤め人
Junk's
H I T O R I G O T O - 徒然なるままにひとり言。
なんか
DOG FIGHT
OGI+graphy
キュキフォト
デジタルカメラのクチコミ
BlueBlo
よく柿食う客
Kama's Weblog
イカスモン
yo's impression
きむさんの部屋
トウキョウノソラ
blackeyes
heartimage
へっぽこフォトブログ
Through the Viewfinder
light_and_shade
music is magic
Yoshi-A の写真の楽しみ
ドラマチックカメラ
のんたんのデジタルな風景
ドラマチックカメラ
散歩 ◆新潟市のあたり
MOZO
yo's impressionその2
あわブログ
わが友ホロゴン・わが夢タンバール
記事検索
新着記事
(02/06)
未だにGR4が発表されない理由を解説します
(09/27)
お金持ちのペンタックス
(09/18)
ぽい写真
(09/03)
第12回 私のステートメント的なやつ
(08/28)
インクジェットプリンターは人の気持を知らない
(08/09)
新しいショールーム
(08/05)
9月に写真展
(07/08)
ペンタックス17のレリーズはどうしてケーブルレリーズじゃないのか
(04/14)
折れた桜
(11/29)
はじめて四十肩になる
(08/29)
2023年8月雨が降らなかった新潟
(04/13)
僕が考えるモノクロ専用機の明確で最強なメリット
(04/08)
もう八重桜が咲いている
(03/31)
桜と花粉
(02/17)
三寒四温
(02/14)
キスとキッス
(02/13)
名門ボードゲーム部
(01/29)
憑き物が取れた日
(01/26)
待ち遠しいもの
(12/20)
ペンタックスが令和最新版フィルムカメラを作るというので
過去ログ
2025年02月
(1)
2024年09月
(3)
2024年08月
(3)
2024年07月
(1)
2024年04月
(1)
2023年11月
(1)
2023年08月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(1)
2023年02月
(3)
2023年01月
(2)
2022年12月
(3)
2022年11月
(5)
2022年10月
(5)
2022年09月
(2)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(3)
2021年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
格安航空券 & 海外旅行
なんと同郷の方だったのですね。
この川、夏のプールより「早出川」という
イメージがあります。
リンクさせていただいてよろしいですか?
私もGR BLOGのトラックバックから見ていました。
新潟の方も何人かいますよね。
リンクもちろん大歓迎です!
RICOH GRブログから飛んできました。
初めは賞品として受け取ったGRDも今では日常のメイン機種になりつつあります。
また拝見させていただきに来ますね。
どうかよろしくお願いします。
トラックバック企画おめでとうございます
さぁ泳ぐぞ!!っていう気合が伝わってきます
今年の暑い夏にぴったり(*_*
商品でGRDですか!
うらやましいです。
GRDは楽チンでいいですよね。圧倒的に一番使っています。
こちらこそよろしくお願いします。
yoさんありがとうございます。
なんか、奴は川に行くと言ったときから気合がはいっていました。
今回の入選者は全国区系とローカル系の知人
ブロガーさんが多く選ばれたのですが、
gr-digital.net さんは全国区系で(私にとって)
ローカルなエントリというところがツボでした(笑)
ここへは子供の頃サイクリングで行ったりしています。
こんど新潟でもオフ会しましょう!!
それだけ自慢がしやすかった?
新潟オフ会いいですね!
是非!