
GR DIGITAL IIからR8まで半年も経っていませんが、仕様を見る限りでR8の方が優れているところがあります。
それは液晶モニター。
R8の方が高精細な液晶を使っているようです。
「2.7型透過型アモルファスシリコンTFT液晶約46万画素」です。
ちなみにパナソニックのTZ5が3.0型 46.0万ドット。
GX8の頃だったか、お店で見ていた時リコーのデジカメが一番液晶モニターが悪いと思い、リコーはやめたことがありました。
店頭で手にとって比べると液晶モニターの差はカメラを知らなくてもわかるので、液晶モニターの高精細化は販売面でかなり有利になるのではないかと思います。
しかしGRD IIにこそ高精細な液晶モニターが欲しかった。